■ アスリートの身体作りから日常生活の疲労や痛みの緩和までトータルサポート

ストレッチングは筋肉をじっくりと伸び縮みさせ、関節の動きを改善させるため、全身の血液循環の改善、疲労回復に効果的です。

特に身体の硬い方は、筋肉のアンバランスにより、腰や膝の痛みを引き起こす場合もあります。
ですから、予防のためのストレッチがとても大切なのです。

当院は、日本スポーツ協会公認のアスレティックトレーナー資格を持つスタッフが対応しています。一人一人のライフスタイルに合わせて効果的なストレッチのアドバイスをします。

事前カウンセリングを重視し、身体の状態に合わせた施術を行っています。

 

■ 日本スポーツ協会公認  アスレティックトレーナーとは

現在、日本にはスポーツトレーナーの国家資格はありません。日本スポーツ協会が公認する「公認アスレティックトレーナー資格」は、日本国内で最も有名な資格のひとつとなっています。
合格率は10%以下といわれる難易度が高い資格です。

●資格を取得するには・・・

  1. これからスポーツトレーナーになりたい方は、専門学校や大学で学び、検定試験を受ける
  2.  現役のスポーツトレーナーは、各都道府県の体育協会などから推薦を受け、日本スポーツ協会の養成講習会を受講して、検定試験を受ける

という2つの方法があります。

●検定試験は、筆記と総合実技があり、筆記試験では、専門知識が問われます。

総合実技試験は、急性期、アスレティックリハビリテーション初期、後期の3つのカテゴリー別に、試験官との質疑応答やテーピングなどを行います。

→公益財団法人 日本スポーツ協会のホームページはこちら

 

■ こんな症状でお悩みの方はお気軽にご相談ください

  • 身体の動きが悪く、ゴルフ等の調子が上がらない方
  • 揉む、叩くでは改善しない肩凝り、首凝り、偏頭痛、眼精疲労、腰痛、その他身体の不調
  • 骨盤の歪みが気になる方